愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はアルプス級 ―――!


村積山(むらずみやま)

岡崎市民の憩いの山

六所山(ろくしょさん)と炮烙山(ほうろくさん)を巡ったものの、ちょっと歩き足りない気分だ。そんなわけで、帰り際に市民の憩いの山として知られる岡崎市奥山田町の「村積山(むらづみやま)」256.9mに登ってみた。と言うより寄ってみた。


山行き日 2011年12月4日
山名 村積山(むらずみやま)
場所 岡崎市奥山田町
標高 256.9m
高低差 125m
距離 1.9km
時間 55分
あてにならないお疲れ度 ★☆☆☆☆

コース:村積山駐車場―池横の遊歩道―分岐1―直登の参道―村積神社・山頂―展望台―分岐2―遊歩道―池―駐車場
村積山駐車場に停める。午後なのに車の台数は多い。村積山の地図を持っていないので案内板に従って歩くことにした。しかし略図は分かりにくい。
池では「ヘラブナ」釣りが盛んに行われている。地元のおじさんが、そう教えてくれた。遊歩道を登っていくが、思ったより急峻だ。

周回の遊歩等に出合って左折し、しばらくすると山頂への直登。長くはないから、それほど疲れない。

 

石段というよりガレ場みたいな登山道を登りきれば神社の社。鳥居が見えている。山頂にある村積山神社。三角点は社の裏にあるようだが、見落としてしまった。

展望台からは遠く名古屋駅周辺まで眺望できる。あと南側の岡崎市街地が見えるが逆光でみづらい。

 

展望台から下山開始。散策路を通り周回路に出合う。ここから奥殿陣屋へ行けることは知らなかった。

 

自然歩道をもどって駐車場へ。もとっとゆったりと周回したかった。駐車場から村積山全容を眺める。