愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


桑谷キャンプ場から桑谷山〜遠望峰山

登山道整備はボランティアが活躍!

5年ぶりに桑谷キャンプ場から桑谷山と遠望峰山を周回した。キャンプ場はこの日から営業開始だそうで、担当の皆さんは大忙しだった。また登山道ではボランティアの方が登山用のストックを作っておられたし、登山道を整備されていた方もいらっしゃった。皆さんには感謝する次第だ。
ただ、桑谷山から遠望峰山へは県道(旧三河湾スカイライン)を一部歩かなければいけない。ここはバイクや改造車両が猛スピードで飛ばすなどサーキット化としており、歩くには細心の注意が必要だ。

山行き日 2017年3月11日(土)  はれ
山名 桑谷山(くわがいやま)〜遠望峰山(とぼねやま)
登り口/場所 岡崎市桑谷町(桑谷キャンプ場)
標高 桑谷山435.4m 遠望峰山443m
標高差 329m(累積標高:670m)
距離 10.1km
時間 4時間23分(歩行時間:3時間20分)
あてにならないお疲れ度 ★★☆☆☆

【ルートタイム】10:12桑谷キャンプ場駐車場〜10:21キャンプ場〜10:44鉄塔〜11:11展望台〜11:32桑谷山11:34〜11:46県道出合〜12:03 412mピーク〜12:11遠望峰山登山口〜13:19遠望峰山13:20〜13:26天の丸入口〜13:46登山道入口〜13:52分岐〜14:07林道出合〜14:35桑谷キャンプ場駐車場

岡崎市桑谷キャンプ場にやって来ました。

 

すでに5〜6台が駐車しています。

 

まず展望台を目指します。

 

坂口池 通過

 

キャンプ場の中を通ってみましょう(^^♪

 

懐かしいゲート。息子がボーイスカウトで活動していた時は、よく来ました。

営業の準備でしょうか?

 

聞いてみたら「今日から開場」だそうです。なんでも2組が予約されているそうです。

テントサイトです。さぁ登山道へ戻ります。

 

キャンプ場のトイレ。登山者でも自由に使用可能です。看板に書いてあります。

登っていきます。

 

登山用の杖を作っていらっしゃる方に出会いました。桑谷山の常連さんで、なんでもボランティアで作っているそうです。

このルート、何年振りだろうか?! 5年ぶりだ!

 

次に出会った方は排水の清掃。トレランをされている方で、走っていて気になってしょうがない!から掃除してるそうです。

皆さんの努力で歩きやすくなっているのですね♪

 

あの鉄塔から眺望します。

 

あらま(^^;; この程度でした。

 

野辺地蔵。昔から往還道だったことの証しですね。

 

立派なヤマザクラです。

 

こっちにも地蔵菩薩様が…

 

林道桑谷蒲郡線を横断します。

 

わたります。

 

また同じ林道を横切りますww

 

展望台を目指します。

 

山頂より先に展望台へ行きますので、直進します。

 

ちょっと大回りして展望台へ行きたいと思いますww

 

直進すると旧国民宿舎上に出ますが、何もありませんから右折し展望台を目指します。 ヤマザクラの古木がありました。4月中旬ごろには咲き誇っていることでしょう!

展望台の手前に出てきました。

 

展望台に到着。

 


展望台は南側の三河湾方向が眺められます。

 

北側はこの程度。中総の体育館と市民球場が見えます。奥は村積山とその奥は猿投山ですね。

では、桑谷山へ向かいます。

 

道標がありますから迷うことは無いでしょう。

 

この周辺を「椿平」と言うらしいです。

 

レーダーサイトが見えれば山頂です。

 

435.4mの桑谷山のてっぺんです(^^)

 

さすが一等三角点は大きいですねww

 

ここから遠望峰山へ向かいます!

 

分岐から一旦、県道に出ます。

 

バイクや改造車が高速で走るので怖いです。

 

端を気を付けて歩きます。

 

また登山道に入ります。

 

412mピークに向かいます。

 

この辺がピークになります。地形図には「遠望峰」と記載されています。

また県道を歩きます。

 

ここは以前「三河湾スカイライン」と言って有料道路だった道です。

 


眺望が良い場所から西尾市の「茶臼山」が望めます。市街地は幸田町です。

 


こっちは安城方面から刈谷、名古屋です。今日は霞んでハッキリしませんね。

 

バイクが勢いよくUターンして暴走を繰り返しています。

 

右に回り込んで登山道へ入ります。

 

上り詰めると旧人工スキー場横に出ます。

 

登れば遠望峰山です。ここが山頂となりますww

 

443mの遠望峰山。三角点はありません。

 

銘板が新しくなりました。

 

ちょっと先の眺望が利く場所へ。

 

昔の大駐車場。今は御覧の通り。

 

ここに昔レストランがあったような気がします。

 

あらまベンチが用意されていますね。

 


ここも三河湾方面だけです。

 

蒲郡の竹島(左)と三河大島(右) それに蒲郡港。

 

豊橋港への入船と出船。車両運搬船でしょうか?

 

西浦半島。

 

渥美半島の先端のようですが、霞んでハッキリしません。

 

山頂へ戻って「山めしランチ」とします。案内板は天の丸が設置したのですね。

山頂に戻りました。ここでランチとします。

 

本日はこれ!あまり美味くありません。普通のカップヌードルの方が美味い!

それと小さいおにぎり1個ww

 

カップを忘れたので、これを代用してコーヒーを淹れました。

 

1時間も(*´Д`)マッタリしたので下山します。今度は天の丸方向へ下ります。

旧三河ハイツの天の丸。

 

入口ですww

 

また県道を注意して歩きます。

 

登山道の入口に戻りました。

 

やっと安心して歩けます。

 

分岐です。今度は直進して桑谷町へ下ります。

 

かなり下がってきました。

 

林道に出合いました。

 

左折します。

 

だらだらと歩きます。

 

ここにも池。

 

名称はズバリ「溜池」ww

 

里まで来ました。

 

あそこがキャンプ場の駐車場です。

 

戻ります。 到着。残っていた車は2台のみww
   
ページトップへ戻る