愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


万灯山(まんとうやま)…145.9m

気軽に山でランチ♪

2月の最終日、春本番の天候だった。気分転換に近くの山で昼メシでも…と思い、西尾市の万灯山に向かった。登って下りて1時間もかからないと思ってのことだ。
初めて訪れた万灯山。さすがに近郊だけあって、すぐに登り口なる長円寺駐車場に着いた。万灯山の慰霊塚まで15分、そこから最高点を通って駐車場まで25分。
市道には桜並木もあって、春にまた訪れてみたい。

山行き日 2013年2月28日
山名 万灯山(まんとうやま)
登り口/場所 西尾市貝吹町(長円寺駐車場)
標高 145.9m
標高差 121m
距離 1.89km
時間 1時間34分(ランチタイム含む)
あてにならないお疲れ度 ☆☆☆☆☆

【ルート】12:46長円寺駐車場〜12:50分岐(墓地前)〜12:59市道出合〜13:05万灯山13:55〜市道出合〜14:17長円寺本堂〜14:18長円寺駐車場
西尾市貝吹町の長円寺駐車場へ到着したのは12時45分ごろ。かなり腹が減っている。 一応、案内板で確認する。
この辺りは「いきものふれあいの里」と言うのか!? 直進する。 墓地の前の分岐まで来た。左が「野鳥の森」、直進が「チョウの小径」とある。まぁ、直進でOKだろう。
山道を進む。 途中、万灯山への登山道であることを示す案内があった。
登山道は整備されているが階段である。しかし、距離が短いからなんら問題は無い。 市道に出合う。これを横切る。
万灯山まで150m。 なだらから山道を登る。
見えてきたのは万灯山慰霊塚。ここが山頂と思っていた。 探しに探した四等三角点(点名:万灯山)。塚の西側にひっそりとあった。
ここからの眺望。北西方向を眺める。岡崎市南部から安城方面。
南西方向。西尾市街を眺める。小高い丘は「八ツ面山」のようだ。
本日の目的。山めしランチ。ホルモン鍋である。 ザックに詰め込んだので鍋が曲がって座りが悪い。愛用のチタンフライパンで煮込むことに…
少々風はあるが、すばやく煮えてきた。 じゃあ、定番の「カンパーイ♪」
本日のサプライズ。ランチパック。 網で焼いてみた。
50分ぐらい山めしを楽しんでいたので、そろそろ下山。お賽銭を置きお礼を… 塚から東側に石仏5体があった。
それに庚申塔も。 すこし行くとピークがあり、そこに「万灯山」のプレート。
別の場所にも記念プレートが。万灯山の最高点なんだろう。 森の中をあるいて市道に出合。対面には「野鳥の森」の入口。
野鳥の森へ入って行く。 ヒノキの森や竹林であるが、野鳥の囀りは聞き取れない。
墓地前の分岐を通って長円寺本堂で参拝。 駐車場へは2時20分前に到着した。

おまけ
出会った人=0

出会った動物=0