愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


寧比曽岳

山頂で「ものぐさめし」なんちゃって実践

ものぐさめしのミックスベジタブルとウインナーのピラフを実践しようと思い寧比曽岳へ。だが準備途中で面倒になって、コンビニで冷凍ピラフを買い込むことに。今回は超手抜きだったが次回は、山でピラフを炊くことにしよう!

山行き日 2017年6月22日(木) 薄曇り
山名 寧比曽岳(ねびそだけ)
登り口/場所 豊田市大多賀町(大多賀峠)
標高 1120.6m
標高差 332.6m(累積標高:398m)
距離 4.7km
時間 2時間40分(山行:1時間51分)
あてにならないお疲れ度 ★☆☆☆☆

【ルートタイム】大多賀峠駐車場11:14〜11:21亀の甲石〜11:30休憩所(1)〜11:40尾根・本線分岐〜11:55休憩所(2)〜12:18寧比曽岳13:07〜13:42休憩所(1)〜13:54大多賀峠駐車場
11時ごろ大多賀の駐車場に到着。なんと消防車が停まっており、そうこうしていると職員方々が帰って来られた。なんでも寧比曽岳周辺で災害発生時のルート確認と標識の状態の調査とのこと。いずれにしてもお疲れ様です。 暫く談笑していたので、慌てて寧比曽山頂へズルして登ります。駐車場の裏手から入ります。

雨上がりなので、滑りやすいです。

 

東海自然歩道本線に合流。

 

いつもの「亀の甲石」通過。

 

最初の休憩所。通過。

 

尾根ルートの分岐。今回は本線をそのまま登ることにしました。

 

相変わらずの木段地獄ww

 

ここの木段が最終。登り切れば…

 

尾根ルートと合流し…

 

直ぐに休憩所です。

 

山頂まで20分とありますが、本日は25分ぐらいかかりました(汗

 

緑が段々と濃くなって来ましたね。

 

「水場」案内板が見えれば山頂は、もうすぐです(^^♪

 

山頂の東屋。

 

こっちが山頂です!

 

は〜い!寧比曽岳の山頂です(^^♪

 

1120.6mです♪

 

本日は山頂のベンチで「山めしランチ」とします。メニューは、これ!冷凍えびピラフ。

冷凍ですので、ゆっくり解凍します。

 

ハムサラダも買い込んできました。ドレッシングは「ごま」ですヨwww

解凍も出来、温まったので「頂きま〜す」(^^♪


山頂からの眺め。恵那山と大川入山ですが雲がかかっています。

 


こっちはお隣の筈ヶ岳と遠くに猿投山。

 


南側の岡崎方面。村積山がポツンと見えますww

 

眺めは終了し、ピラフを食べます(^^♪

 

完食し、マッタリしたので三角点を摘まんで下山開始します。

 

来た道を戻ります。

 

伊勢神方面です。

 


その前に南アルプス南部を眺めてみます。残念、見えません。茶臼山が薄っすら見える程度です。

 

じゃあ、下ります。

 

駐車場裏に来ました。

 

はい、到着。自車1台だけになっていましたww

 

ここが正規の登山口ですヨ!

 

いつもの「百年草」で日帰り入浴(@200円)! ひとっぷろ浴びてきまーす(^^♪
   
ページトップへ戻る