2019冬 寧比曽岳
冬晴れの山頂で「山めしランチ」
3連休の中日、暖かい! じゃあ山へ行こう! そんな訳で山行先を悩んだら「ここ」と決めている寧比曽岳へ。この日の大多賀峠駐車場は満車。路上にも溢れかえっていた。山頂は大賑わいだろうと推測。途中、止めるか悩んだが取り敢えず登頂。山めしランチを楽しんで即、下山して来た。雪は少なく珍しい風景だった。
山行き日 |
2019年1月13日(日) 快晴 |
山名 |
寧比曽岳(ねびそだけ) |
登り口/場所 |
大多賀峠駐車場 |
標高 |
1121m |
標高差 |
329m(累積標高:391m) |
距離 |
4.7km |
時間 |
2時間44分(山行時間:1時間50分) |
あてにならないお疲れ度 |
★☆☆☆☆ |
 |
 |
【ルートタイム】大多賀峠駐車場10:32~11:10第二休憩所11:15~11:35寧比曽岳12:23~13:16大多賀峠駐車場
|
 |
 |
満車状態の大多賀峠駐車場。路上にも溢れかえっていました。それに駐車場は凍結してスケートリンクと化していました。 |
この日は大勢のハイカーが登っていることでしょう。珍しい光景です。 |
 |
 |
第二休憩所で、タバコを吸いながら山頂へ行くか?思案!
(>。<)y-゚゚゚ゴホッゴホッ |
やっぱり来てしまいましたwww |
 |
 |
暖かかったので山頂のベンチで「山めしランチ」!今日はこれ!!
|
牛乳で作りましょう! |
 |
 |
karl3分クッキング開始!
まずは牛乳100mlを沸騰させます。 |
つづいて「ご飯」100gとチーズリゾットの素を投入。 |
 |
 |
かき混ぜながら状態を見ますwww
イイ感じに仕上がって来ましたよ。 |
じゃあ、ブラックペッパーをふりかけ、いただきま〜す♪ チーズの味とブラックペッパーが絡んで美味い(^^♪ |
 |
 |
牛乳が余っているので、ココアを作ります。
|
甘〜いココア(;´д`)トホホ 疲れている時や寒い時は有難いが、この日は口直しが必要だった。 |
 |
 |
さぁ、片付けて…
|
撤収! |

おまけ。山頂からの眺め。
筈ヶ岳、その奥に猿投山、さらに薄っすらと伊吹山。 |

こっちは、薄っすらと白山。
|

御嶽が凛々しゆうございます。
|

恵那山と上矢作の「風の森」風力発電の風車。雪山は中アのコスモ〜南駒。
|

南アルプス南部。あいにく聖は雲の中。今年はお邪魔する予定になっています(^^)/ |
|
|
|
|