愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


寧比曽岳

春霞で眺望は(´;ω;`)ウッ…

この時期は、春霞や黄砂で遠くは眺められない。分かって登っているが、そんな状況下、山頂あずまやで見つけたショウジョウバカマ。ちょっとほっこりした気分になった。

山行き日 2024年4月14日(日) 薄曇り時々晴れ
山名 寧比曽岳
登り口/場所 豊田市大多賀町 大多賀峠
標高 1121m
標高差 336m(累積標高:356)
距離 5.1km
時間 3時間15分(山行時間:2時間10分)
あてにならないお疲れ度 ★★☆☆☆

【ルートタイム】大多賀峠駐車場10:17〜10:20大多賀峠登山口〜10:38休憩所@10:40〜11:07休憩所A11:10〜11:38寧比曽岳12:42〜13:33大多賀峠登山口〜13:36駐車場
大多賀峠駐車場は満車状態。なんとか1台分のスペースがあったので、そこに停め出発。 このルート唯一のミツバツツジ。

大多賀峠登山口。さて取付きから階段が続く(;^ω^)

 

大多賀ルートの最初の休憩所。この時の気温は16℃だった。
尾根ルートが通行禁止なので、王道で来たが、本当に歩きにくい(;´д`)トホホ 2番目の休憩所。標高も980mを越えてきた。ここの気温は13℃だった。

まいどお馴染みの「根っ子地獄」を通過する。

 

いままで針葉樹林の中を歩いて来ただけに、広葉樹の林を見ると「ホッ」とする。まだ芽吹いていない。

水場入口を通り越せば山頂だ。

 

1121m寧比曽岳山頂に着。テーブル・ベンチ等は満席www

あずまやの東側で「山めしランチ」。本日はこれ!

 

昔ながらの味で、小生のお気に入り( ´艸`)

目の前には馬酔木が咲き誇ってる。

 

その周りをヒョウモン蝶が飛び交っていた。よく見ると羽がボロボロ。この蝶、産卵したらご愁傷様かなぁ?!
あずまやからの眺め。風力発電の風車が見えるのは井山、そして後ろには天狗棚・1200高地、さらに奥には茶臼山。今日はこの程度だ。 山頂からの眺め。恵那山方向(恵那山はもう少し右側)だが、残念な状況ww

御嶽山は完璧に見えないwww

 

秋には白山がクッキリ見えるが…www

さぁ、下山しましょう(^^♪

 

40〜45分ぐらいで駐車場に到着するだろう(ホントかなぁ爆)
あらま、ショウジョウバカマが一輪咲いていたよ(^^) 下山後のお楽しみ。ひと風呂浴びてきますwww
   
ページトップへ戻る