愛知の低い山を適当に散策。低山でも気分はyo-ho ―――!


三ヶ根山

「蝋梅」に「たんぽぽ」…春の息吹

晴天の1月末、久しぶりに三ヶ根山を歩いてみた。この時期に訪れるのは初めて。まさか蝋梅が咲いているとは知らなかった。

 

今回のルートは標高差が約150mと至ってなだらかなうえ、危険な個所もないし道迷いもしない散歩コース。孫娘にとっては、ちょっとユルユルかなぁ(^^)


山行き日 2024年1月30日(火) 快晴
山名 三ヶ根山
登り口/場所 幡豆町大沢 三ヶ根ポンプ場前
標高 325m(最高点:350m)
標高差 143m(累積標高:419m)
距離 5.0km
時間 2時間29分(山行時間:1時間53分)
あてにならないお疲れ度 ★☆☆☆☆

【ルートタイム】11:10三ヶ根ポンプ場前〜11:53三ヶ根山最高点12:28〜12:58見晴台〜13:05三ヶ根観音〜13:39三ヶ根ポンプ場前

 

11:00ごろ幡豆町大沢の三ヶ根ポンプ場前に到着。今回は4年前に周回したコースを辿ります。 では、出発します。左側の林道を登って行きます。

林道の中腹から三ヶ根山の最高点が見えます。

 

ヤツデが咲き誇っています。それに野鳥のメジロが飛び交っていますよ。写真は不作(;´д`)トホホ

林道を登り切れば…4等三角点(点名:三ヶ根)標高は310mです。

 

奥に殉国七士廟があります。今回はスルーします。

殉国七氏廟石柱門を通り三ヶ根山最高点を目指します。

 

350mの最高点に到着。

12時なので、ここで山めしランチとします。今日はこれです(^^)

 

マッタリしたので、ぐるっと回って車に戻ることにします。

 

最高点から南アルプス南部の荒川三山〜赤石岳〜聖岳〜上河内岳が見えます。この時期しか見られませんwww

こっちは三河湾。半島は西浦です。

 

名鉄の駅に行けますよ(^^)

園地にある標石。

 

廃墟マニアのメッカ。段々朽ちていく旧レストラン。

見晴台周辺からの眺め。三河湾に浮かぶ大島。

 

こっちは西浦の街から半島。遠くに渥美半島の蔵王山等が見えます。

小さな「春」見っけ(^^) たんぽぽ

 

ここからも南アルプス南部が見えました。

三ヶ根観音の御朱印表。

 

参拝し、先に進むと「蝋梅」が咲き誇っていました。今までこの時期に立ち寄ってなかったので、蝋梅は知りませんでした。

綺麗ですね(^^♪

 

一区画に植えられており、それなりに見ごたえはありました。

 

蝋梅の下を潜って車に戻ります。

下山に使った登山道。広くて歩きやすいです。

 

13時40分ごろポンプ場前に戻りました。汗もかかず良い山歩きでした。さぁ、家へ帰ろう…っと( ´艸`)
   
ページトップへ戻る